ネットカフェ

ネットカフェの受付のお姉ちゃんの愛想がない。

もっと優しくしてくれればいいのにさ

さっきのJR小倉駅のインフォメーションセンターの受付のお姉ちゃんは説明がしどろもどろだったけど、一生懸命さは伝わってきてまあOKだった。急いでたら切れてたかもしれないけど、幸い時間があったし。

そのまえ、みどりの窓口で特急ソニックの指定席をお願いしたときのおねえちゃんはそっけなかった。もっとニッコリしてくれればいいのにさ。

お茶を買ったときのキオスクのおばちゃんのほうが愛想がよかったよ。

と、あまり意味のない文をいつものように並べておりますが、

日本に来ています。

1、3年ぶりに風呂に入りました。

2、和式トイレで用を足してしまいました。

3、ホテルで旧札を出して一瞬止まられました。

4、窓口で切符を受け取って「ありがとうございました」というところを「よろしくお願いします」と言ってしまいました。

5、改札のお姉ちゃんに「ダーーッシュ!」って言われました。

6、新幹線のりばを半袖なのに汗だくになって探して、インフォメーションセンターに「新幹線乗り場はどこですか」って聞いたら、「新大阪駅はもうひとつ先になります」って言われました。しばらくいない間に変わってしまった。

あーあ、昔はよかった…。

怖くて出歩けない。

詳細は来月号のれん通でお届けします。

RENCLUB/Ren Yano

REN Yano -Japanese Calligrapher gained Australian PR as an artist. In 2010 his work 'place of origin' became a national property of JPN. Also he was conferred Consul-General's Commendation on in 2016.

0コメント

  • 1000 / 1000