夏祭り ダーリングハーバー

というわけでですね、

昨日、シドニーのダーリングハーバー、

Harbourside Amphithenatreにて

JCC主催の『夏祭り』が開催されました。

かなりの炎天下、

野外での開催にも関わらず、

主催者側も、出演者/団体も、観客の皆様も

みんな結構楽しんだんじゃないかと思います。

でですね、

たくさんの観客の皆様の見守る中で、

ボクも一発ドカンと書いてきました。

(シドニー総領事ご夫妻もいらしたと思います。)

土曜学校の生徒やご父兄のかたがたも沢山見に来てて、

みんな大声援で盛り上げてくれて、

ありがたかったです。

エリコさん、花束どうもありがとう。

ボクら一行(ヒデ、ジュシンくん、恭子さん)が会場に到着すると出演時間が30分も早まったとの知らせがあり、急いで準備。

ハーバーサイドなので風が強く、

紙(5mx3m)の準備に四苦八苦。

ボクは「強風で海に飛んで行っちゃったら結構笑える」とか密かに思ってたりしたんですが、それは平気。

で、あれやこれやのうちにステージ中央へ。

会場の男の子、女の子の名前を漢字に直して書いてあげた後、

いよいよ大書へ。

『日豪文化交流 夏祭』

まあ、こういう場所なので、

いつも大体おなじみっていうか、

書く文句はこんなところ。

思ったよりもダイナミックに書けて、

一発書きにしてはまずまずの出来で一安心。

日本に居るときの線と明らかに違って来てて

より開放的?になってる気がして、

いい方向だな、って思います。

(ヒデ管理のREN.netにも詳細あり)


最後に大拍手を何度ももらって、

また頑張ろうと思いました。

いろんな人のサポートで

今のボクの活動がスムーズに進んでいます。

みんなどうもありがとう。

これからもよろしくお願いします。

RENCLUB/Ren Yano

REN Yano -Japanese Calligrapher gained Australian PR as an artist. In 2010 his work 'place of origin' became a national property of JPN. Also he was conferred Consul-General's Commendation on in 2016.

0コメント

  • 1000 / 1000