なんて書けばいいか…

かなりショックだったので

どう書けばいいかちょっとわかんないです。

またもや風邪を貰ってきたボクは、

頭痛、喉痛、鼻水、鼻づまりに咳、くしゃみ、関節痛まで相まって、くたくたになりながらも会社勤めをやり終えて帰宅へ。

栄養を採って薬を飲んで寝ちゃうのが一番なんだけど

家に帰って食事の準備をする気力もないので

アーターモンの例のラーメン屋に。

で、いつもと一緒の肉野菜炒め。

今日のはちょっと塩辛かった。(本当に味が一貫しない。)

ボクがサラリーマン金太郎を読みながら

肉野菜をがっついていると

誰かがボクに声をかけてきた。

ふと横を見ると

東南アジア系のわっかい女の子の顔が

ボクの顔から10センチ位のところにアップで存在するではないか。

当然ボクは?????????

<strong>KISSなのかい、おい!</strong>

彼女がにっこり笑ってなんていったかと言うと、

「あなたが食べてるもの、ちょっとかじってもいいでしょ?」

当然ボクは?????????

<strong>KISSじゃないのかい、おいおい!!</strong>

歳はまだ20歳にはなってないと思う、

着ている服も普通の若者、粗末なものじゃない。

鼻が詰まっててニオイは分からなかったけど、

そんなに汚らしいわけじゃない。

ボクが怪訝な顔をして首を振ると

「ちょっとかじるくらいいいじゃない。あなたはまた食べれるでしょ。」

いやいや、

そんな見ず知らずの人から急にそんなこと言われて、

「はい、どーぞ」とは言えないでしょう。

え、言うべきなのか?

彼女は本当は女神様で、

一口食べさせると、俺の願いを何でもかなえてくれるっていう

そういう御伽噺の現代版なのか?

いやいやいやいや、そんなバナナ。(バナナ1KG $14高いよ~)

いやいや、そんなバカな。

首を振るボクを見て諦めたのか、

彼女は隣の日本人の家族連れのテーブルにアプローチ開始。

で、見事4,5歳の女の子のチャーハンを一口食うことに成功。

さらに、入口近くの20代後半の綺麗な女性のラーメンも分けてもらうことに成功。

そして店を出て行きました。

ええっと、

何かのテーマに沿って展開してオチをつける、

っていういつものパターンが巧くできないほど

ただその現実に驚いたって感じです。

その女の子は一体どんな素性の子で、

一体どんな思考を持っているのか。

ボクに才能があったら

直木賞の一つもとって見せるんだけどな。

RENCLUB/Ren Yano

REN Yano -Japanese Calligrapher gained Australian PR as an artist. In 2010 his work 'place of origin' became a national property of JPN. Also he was conferred Consul-General's Commendation on in 2016.

0コメント

  • 1000 / 1000