ケトル

昼飯を食ってからのことだが、ケトルを買おうと思ってチャツの街に出た。書道教室のあるオフィスも街にあるのだが、街っぽい街は線路の向こうなのでちょっと歩く。

チャツウッドチェイスに行ってDICK SMITHを探す。

ない…

え、まじないの、やばいじゃん。とチェイスを出て考える。

家電ってどこに売っているの?ウエストフィールドにDICK SMITHあったっけ?

しょうがないからウエストフィールドに向かう。最悪でもBing Leeがあるはずだ。

ない…

DICK SMITHもBing Leeもない。ないじゃん。

え、チャツウッドの人、家電ってどこで買うの?

え、ネット?ネットで買っちゃう?

しょうがないからターゲットに下りていってみたが、うーーーんと顔をしかめる。悪くはないのかもしれないけど、全然ピンとこない。全く響いてこないのだ。うちの一員になる覚悟のようなものがそこに並ぶケトルたちからちっとも感じられない。

えーーーーーーー、MYER? うーん。敷居が高い。

えーーーーーー、K-Martでは買いたくないよ。でもそしたらもうないじゃん、家電売ってそうなところ、チャツに。昔はいろいろあったのに。。。どうしちゃったんだ、チャツウッド。

ネット、ネットか。ネットで買うのか。

そっか、そうなのか。送料払うのか。やだなあ。

もうちょっと考えよう。

今日はボディコンバットに行こうとしてビルを出たところで、自動ドアの向こう側左手に日本のYOUTUBER発見。あ、と思ったけど、俺は大事な大事なボディコンバットに行こうとしたもんでそのまま足を止めなかった。

ボディコンバット、昨日夕方30分おまけの90分クラスだったからか今日はちょっと筋肉痛が各所に出ててハッスルハッスルというわけにはいかなかったがやり切る。なんだろ、なんでこん

RENCLUB/Ren Yano

REN Yano -Japanese Calligrapher gained Australian PR as an artist. In 2010 his work 'place of origin' became a national property of JPN. Also he was conferred Consul-General's Commendation on in 2016.

0コメント

  • 1000 / 1000