というわけで、
日本から帰ってきてほぼ1週間が過ぎました。
日曜日の夜のチャツウッドの西口付近は開いてる飯屋もなく、
ここ(塾)から見る限り、チャイニーズの雑貨屋も閉まってるようで、これじゃあ飯も食えません。
こんなとき誰かが飯の差し入れとか持ってきてくれると、
オレはきっと一筋の涙を流すね、うん。
日本にかえっていろんな友達に会って、
で、帰ってきてからもまたいろんな友達に会って、
そしてそこでいろんな決断に出会いました。
結婚した友達、
勤務先を辞める友達、
新しい仕事を立ち上げる友達、
日本に帰国する友達、
それから…
流れの中でのタイミングだと思うんですが、
それをきっちり見極めて、
確実にアクションを起こすってのは
やっぱりなかなか簡単ではありませんよね。
人は何もかもを持てるわけじゃありません。
その両の手につかめるものには限りがあります。
新しいものをつかむなら、
持っていたものは捨てなければなりません。
新しいものをつかむ決断は、
何かを手放す決断に繋がります。
ボクもひとつ、大きなものを手放す決断をしました。
ボクがさらに大きくジャンプするために。
大きな決断をしたみんな、
マジで頑張ってね。
応援するから。
ボクも頑張ります。
0コメント