えー、
この間、NSW州立美術館から招待状が来まして、
一般公開に先駆けて、手塚治虫展のオープニングパーティに出席してきました。
偉いんだろうな、と思われるような人達がドレスアップしてシャンパンとかワインとかで談笑している中、
アロハシャツ崩れのオレンジのシャツにハーパン、リストバンドといういつもの格好で、ビールを立て続けにかっ食らってきました。
いや、スーツってのも考えたんですけど、
暑かったですからね。そっこうで断念!
で、手塚氏ですが、
原画がずらりと展示してありました。
細かい手仕事や、切り貼りという作業はもちろん、
活き活きとした線や丁寧な塗りなどには
大きく感動しました。本当に感動します。
もちろん、内容もスゴイでしょ。
やっぱりスゴイ人はスゴイです。
オージーたちも食い入るようにして見てましたもの。
その後は高級日本料理店「東」で食事を。
ボクがこないだ納めた「野趣」が玄関を入って正面に
どっかーーーんと飾ってありました。
一番目立ちます。
いやーーー、
シドニー在住のみなさま、
敷居が高いなんて言わないで、
ちょっと行ってみてみてくださいよ。
血圧ちょっと高いんだけど、
もうちょっと頑張ろうかな、と思いますよね。
写真は額入れ前。
2m x 1mの作品です。
0コメント