と、シドニーに住んでいる人なら必ずや日記はこのネタになるだろう、『サマータイム』が今日から始まりました。
ボクもあえて、このネタで。
あえて、ね。
さて、
これで日本との時差は2時間です。(今までは1時間)
今シドニーでは9時のこの時間、
日本ではまだ7時ってわけですね。
我が家では昨日寝る前に
シェアメートら全員に号令して
全ての時計の針を1時間はやめました。
サマータイムになるときは
その日が1時間少なくなります。
日曜日の朝に仕事や待ち合わせがある人にとっては
寝る時間が1時間減るわけだから、
ちょっと<del>存</del>損した気分かもしれません。
その日特に用事が何にもない人は
寝るだけ寝て目が覚めたら
思ったより寝ちゃってたな、ってくらいですが。
サマータイムは
「デイライトセイビング」って言われています。
冬時間の昨日6時で日が沈んでいたのが、
夏時間の今日では日没は7時となるわけです。
真夏には夜の9時前まで
まだ明るいってこともありますからね。
夕方7時半に晩飯食ってるのに
まだお天道様がお空の上でかんかん照りなんて、
日本の感覚からするとかなり変な感じです。
とにかくボクらシドニー在住者は
日本の皆さんより2時間未来を生きていくのだ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
写真、紫の花がジャカランダです。
只今全盛!!
0コメント