起きたら雨ジャン。。ちょっと脱力しました。波乱の幕開けか??
物凄い盛況ぶりでした。特に午前中はコミコミで、ひとひとひと。ボクはちょっと遅れて会場に到着したんですけど、技を使わないとすぐには展示室に入れなかったんです。
写真はとれかったのでのっけれないんですが、ボクらのチーム?は結構いい感じで仕上がってました。隣の部屋のアキラさんのところよりよかったかも。。。
1日中、飯も食わないで立っていて、お客様の質問に答えてたんで、かなりぐったりです。
二日目
いやあ、終わりましたよ。展覧会。
2日間、飯も食わずに立ちっぱなして観客のみなさんの質問に答えました。
ほとんどオーストラリア人。日本人はなんだかわざわざ避けていっちゃう、っていうか、気さくに話しかけてくれる方は少なかったです。
わざわざ順番待ちしてまでボクに感想を伝えにきてくれる人達も大勢いて、かなり嬉しい状況でした。あまりの人数に、全員にきちんとした対応ができなかったことは申し訳なかったと思います。
我がグループの部屋は大好評。今展覧会を仕切ったガバメントハウスのアートダイレクターの方も非常に喜んでくれました。
オープニングのセレクティブのワイン会には呼ばれなかったボクも、昨日は彼女直々にお声がかかりました。
「あなたの作品は展覧会が終わってもここに掛けておきたいわ。」
そして、後日開かれる成功を祝うワイン会には必ず招待するとのお言葉をいただきました。
格がちょっと上がったかな?!
いや、ここからが頑張りどころですよね。
ボクの字ばっかしみててもつまんないでしょうから、
メインのセツコ氏の作品を。随所にボクの字を置いているところに目ざとさを感じます(笑)。
0コメント